更新日
公開日

CL愛知の影響大!シティリーグ2025シーズン4結果・入賞デッキ考察【4/28~5/6】

CL愛知の影響大!シティリーグ2025シーズン4結果・入賞デッキ考察【4/28~5/6】
本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ

はじめに

CL愛知の開催週である第8週【4/28~5/6】はその結果の影響を大きく受けることになりました。

気になるトピックは以下の2つです。

  1. 「ドラパルトex」が復権?
  2. 「リザードンex」が一気に増加

トピックを抑えたところで入賞デッキの分布を確認しましょう。

TOP16入賞デッキ分布

4/28~5/6

シティリーグシーズン1デッキ分布_20250428-20250506
デッキタイプ 入賞数 優勝数 シェア率
タケルライコex 152 14 20.2 %
ドラパルトex 102 4 13.6 %
サーナイトex 83 7 11.0 %
リザードンex 68 3 9.0 %
ブリジュラスex 55 4 7.3 %
バチュル 51 3 6.8 %
マリィのオーロンゲex 40 4 5.3 %
ヒビキのバクフーン 25 0 3.3 %
サーフゴーex 24 0 3.2 %
Nのゾロアーク 21 1 2.8 %
ホップ 15 2 2.0 %
その他 116 5 15.4 %
合計 752 47 100.0 %

※データは公式のイベント結果一覧 | トレーナーズウェブサイトに記載されているマスターリーグの結果を集計した値です。

環境の傾向

「ドラパルトex」が復権?

第8週【4/28~5/06】はCLで見事優勝を果たした「ドラパルトex」が大活躍した週でした。

もちろん人気なのはCL優勝の「ドラパルトリザードン」ですが、こちらはTOP8止まりが多く、優勝していたのは従来の「ボムドラパ」でした。


ドラパルトex

戦績:ブックオフ港北綱島西店 TOP8
開催日:2025年5月6日
【デッキコード】88YcYc-Yt4lIJ-DcDY4Y


ドラパルトex

戦績:ブックオフ武蔵小金井 優勝
開催日:2025年5月6日
【デッキコード】S2Ry3p-nTYMwk-ppypSp

ただ数は増加しているものの勝ち切れていないようで、TOP4に残っている数は多くありませんでした。

CLでは「サーナイトex」の増加→「リザードンex」と「オーロンゲex」の増加という状況の中でこれらを倒せるデッキとして優勝しましたが、シティリーグでは依然として「サーナイトex」も多いので優勝まで行くのは難しいのが現状のようです。

とはいえ「リザードンex」と「オーロンゲex」は増加中ですので、今週こそは「ドラパルトex」が勝つ週になりそうですね。

「リザードンex」が一気に増加

CLのTOP4のうち4人が採用していた《リザードンex》が見逃されるはずもなく、こちらも数を増やしています。


ドラパルトex

戦績:バトロコ 札幌狸小路 優勝
開催日:2025年5月6日
【デッキコード】4848Dc-L14juR-DcYcxY


ドラパルトex

戦績:バトロコ 札幌狸小路 優勝
開催日:2025年5月6日
【デッキコード】Y84cc8-rewhB3-YYc8YY

「ピジョット型」が中心ではあるもののそのアプローチは様々で、《ワザマシンエヴォリューション》を使う型と《ふしぎなアメ》で動くアグレッシブな型のどちらも活躍しています。

構築の変化としてはHP100の《リザード》が「フレアヴェール」の《リザード》よりも優先して採用されている点です。

HP100の《リザード》は「タケルライコex」の《タケルライコ》に落とされないための工夫です。

また特性がないので《ユキワラシ》でダメカンが乗らないようにするための採用でもあります。

もちろん「ドラパルトex」を意識して「フレアヴェール」の《リザード》を採用するのもタイミングによっては正解です。

参加する大会のメタ読みをしっかりして構築を決めましょう。

本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ

あわせて読みたい

著者情報

oleo

カードゲーム歴20年のミュウVMAX好きポケカプレイヤー。

編集責任

株式会社カブキ
〒251-0025
神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目7−8 ビックライズビル5F

コメント

コメント0件

匿名プレイヤー

レビューはありません。