


目次
CL2024横浜本戦順位一覧
順位 | デッキ名 | 使用者 (敬称略) |
---|---|---|
優勝 | ミライドンex | ウチダキョウヘイ |
準優勝 | 白ルギア | キムラタカキ |
TOP4 | れんげきウーラオス | ヨシカワユウタ |
TOP4 | サーナイトex | スズキハヤト |
TOP8 | サーナイトex | カワノシュウヤ |
TOP8 | リザードンex | ミハシユウスケ |
TOP8 | 白ルギア | ナカヤマショウタ |
TOP8 | ミライドンex | カワツラシュン |
TOP16 | ロストギラティナ | タケウチリョウヤ |
TOP16 | 白ルギア | テラサキダイスケ |
TOP16 | パオジアンex | コバヤシススム |
TOP16 | サーナイトex | チャエンタクマ |
TOP16 | ロストヌメルゴン | ヤマモトリョウヘイ |
TOP16 | サーナイトex | ナカジマリク |
TOP16 | パオジアンex | オオサキショウゴ |
TOP16 | ロストギラティナ | カネキエイキ |
優勝「ミライドンex」

戦績:優勝
使用者:ウチダキョウヘイ
【デッキコード】Xp3y3p-qE2zZ4-2yMMM3
前シーズンは「ミュウVMAX」に抑えられていた「ミライドンex」が優勝しました。
ベンチ狙撃を手に入れたことで、「サーナイトex」や「ロスト系デッキ」に強く出られるようにした構築のようです。
準優勝「白ルギア」

戦績:準優勝
使用者:キムラタカキ
【デッキコード】VFwFkb-rykgkO-fVwVVf
Day2で人気だった「ロストギラティナ」に有利な「ルギアVSTAR」が準優勝。
TOP16に3人が入賞し今大会での立ち位置の良さがうかがえます。
構築で注目なのが、「とおせんぼ」の《カビゴン》と《ボスの指令》の4枚採用です。
入れ替え札が採用されないことが多い「サーナイトex」へのアンチカードで、自分の場を《カビゴン》のみにして《ボスの指令》で《かがやくゲッコウガ》を呼び出した場合、全く行動させずにデッキ切れされることができます。
TOP4「れんげきウーラオス」

戦績:TOP4
使用者:ヨシカワユウタ
【デッキコード】YKaccY-OEjl0d-xDx8cK
小型のポケモンの処理が得意で「サーナイトex」「ロスト系デッキ」「リザードンex」に強く出られる「れんげきウーラオス」がTOP4にランクインしました。
こちらも「ミライドンex」と同様に、前シーズンは「ミュウVMAX」に抑えられていたデッキですので、「リザードンex」の登場による「ミュウVMAX」の減少が追い風になったようです。
TOP4「サーナイトex」

戦績:TOP4
使用者:スズキハヤト
【デッキコード】3M3p2y-baONcK-pXMRyM
抜群の対応力を誇る「サーナイトex」がTOP4にランクインしました。
使用者数はTOP16で最多の4人。新登場のスタジアム《月明かりの丘》も採用されており最強デッキの貫禄を見せつけてくれました。
TOP8「サーナイトex」

戦績:TOP8
使用者:カワノシュウヤ
【デッキコード】NLLg69-6l8DZV-nLNHgL
-
画像提供:駿河屋
[sv2a] 151/165 (RR)
「サーナイトex」がTOP8にもランクイン。
こちらのデッキは11枚目の《基本超エネルギー》を抜いて《ミュウex》を採用しているのが特徴的です。
「サーナイトex」は「ロストギラティナ」に有利といわれていますが、非常にシビアなゲーム展開になるため《ギラティナVSTAR》を打ち取れる《ミュウex》の採用で、高シェア率が予想されていた「ロストギラティナ」の対策を万全にするという狙いでしょうか。
TOP8「リザードンex」

戦績:TOP8
使用者:ミハシユウスケ
【デッキコード】FVwkfF-iLd1Mh-VvVVVF
《リザードンex》登場後初の大型大会ということで、注目度の高かった「リザードンex」ですがTOP16に残れたのは1人だけでした。
《アルセウスVSTAR》と組むことが多い「リザードンex」ですが、今回のリストは「リファイン」の《キルリア》を採用。
《頂への雪道》を置かれた状態でも機能不全に至らないのが魅力的です。
TOP8「白ルギア」

戦績:TOP8
使用者:ナカヤマショウタ
【デッキコード】MpX3Xp-xrO6Y7-SMMMyp
《アヤシシV》の採用で高火力も狙える、オーソドックスな形の「白ルギア」がTOP8にランクイン。
《セラピーエネルギー》が1枚と最小限に抑えられている点は《カビゴン》が技を使う回数を考慮してだろうか。
TOP8「ミライドンex」

戦績:TOP8
使用者:カワツラシュン
【デッキコード】ySMyR3-ia75tn-MXpURp
《頂への雪道》と《ナンジャモ》《ジャッジマン》を大量投入して妨害性能を高めたタイプの「ミライドンex」がベスト8に入賞しました。
TOP16「ロストギラティナ」

戦績:TOP16
使用者:タケウチリョウヤ
【デッキコード】K8cDxx-qtNvFC-Y44xxx
使用者数が非常に多かった「ロストギラティナ」ですが、各デッキから意識され過ぎたせいか、TOP16に2人が入るのみという結果でした。
構築はトレンドの《頂への雪道》《ジェットエネルギー》多投型です。
TOP16「白ルギア」

戦績:TOP16
使用者:テラサキダイスケ
【デッキコード】PgH6gL-AF3yx4-NnLLnL
《ドラピオンV》を2枚採用した「白ルギア」がTOP16にランクイン。
「ミュウVMAX」だけでなく「サーナイトex」にも効果的とはいえ、過剰な印象は拭えない。実際の使用感が気になるところです。
TOP16「パオジアンex」

戦績:TOP16
使用者:コバヤシススム
【デッキコード】y3pMXM-rjQOOr-yXM2My
《オリジンパルキアVSTAR》をメインにした「パオジアンex」がTOP16にランクイン。
《キャンセルコロン》+《クロススイッチャー》+「げっこうしゅりけん」のコンボも搭載しており、「パオジアンex」の必勝パターンも健在。
TOP16「サーナイトex」

戦績:TOP16
使用者:チャエンタクマ
【デッキコード】L6QLQN-J2hgHD-LnNggg
-
画像提供:駿河屋
[sv2a] 151/165 (RR)
《さぎょういん》を採用した「サーナイトex」がTOP16にランクイン。
TOP16の4人も採用が分かれていた4枚目のスタジアム枠ですが、《頂への雪道》を対象しつつドローできるのは確かに優秀。
《ナンジャモ》や《博士の研究》から見つけてもそのターンに使えないという短所もあるので、今後も自由枠として正解を模索し続けたい。
TOP16「ロストヌメルゴン」

戦績:TOP16
使用者:ヤマモトリョウヘイ
【デッキコード】fvkVFV-mQGOha-VVVfVw
「ロストヌメルゴン」も見事TOP16にランクインしました。
「ロストギラティナ」以外の「ロスト系デッキ」で唯一のランクインです。
TOP16「サーナイトex」

戦績:TOP16
使用者:ナカジマリク
【デッキコード】GcKc8D-i2gm6z-Yccxc8
-
画像提供:駿河屋
[s7R] 065/067 (U)
こちらも《さぎょういん》を採用した「サーナイトex」がTOP16にランクイン。
また、TOP16で唯一《ヒガナの決意》を採用しているのも特徴。
TOP16「パオジアンex」

戦績:TOP16
使用者:オオサキショウゴ
【デッキコード】DK8c4J-j4FtBX-4cD8J4
《ビッパ》《ビーダル》およびスタジアムの4枚採用で苦手な《頂への雪道》に対抗しやすい型の「パオジアンex」がTOP16にランクイン。
TOP16「ロストギラティナ」

戦績:TOP16
使用者:カネキエイキ
【デッキコード】Rp23yX-km9r92-MpyMp3
使用者数が非常に多かった「ロストギラティナ」ですが、各デッキから意識され過ぎたせいか、TOP16に2人が入るのみという結果でした。
《頂への雪道》《ジェットエネルギー》多投に加えて《ミカルゲ》も採用しており「ミュウVMAX」「ルギアVSTAR」への対策を万全にしています。


あわせて読みたい
著者情報
コメント
コメント0件
レビューはありません。