


デッキ価格調査隊、早速Vol.2の投稿です!
前回はチャンピオンズリーグや竜王戦で活躍したデッキをご紹介しましたが、今回はシティリーグなどの環境で活躍しているデッキから2つをピックアップ!
一番多い「リザードンex」デッキはVol.1でご紹介したので、今回は2番目・3番目に多いデッキのご紹介です。
今回もポケカジラの価格比較を利用し、状態B以上のカードを集めた場合の最安値で集計を行っています。
新しいデッキを組む際の参考になれば幸いです!
※2024年3月12日現在の価格(状態◎のもの)で作成しています。
ロストバレットデッキ

戦績:トーナメントセンターバトロコ 水戸駅前 シティリーグ優勝
開催日:2024年3月2日
【デッキコード】xcD4Y8-W30XDD-c8GYcc
カード名 | 最低価格 | 枚数 | 合計金額 |
---|---|---|---|
キュワワー | ¥10 | 4 | ¥40 |
ウッウ | ¥180 | 1 | ¥180 |
ヤミラミ | ¥580 | 1 | ¥580 |
かがやくゲッコウガ | ¥480 | 1 | ¥480 |
トドロクツキex | ¥350 | 1 | ¥350 |
テツノカイナex | ¥600 | 1 | ¥600 |
フーパex | ¥50 | 1 | ¥50 |
マナフィ | ¥20 | 1 | ¥20 |
ネストボール | ¥180 | 4 | ¥720 |
なかよしポフィン | ¥650 | 3 | ¥1,950 |
ヒスイのヘビーボール | ¥20 | 1 | ¥20 |
ミラージュゲート | ¥20 | 4 | ¥80 |
すごいつりざお | ¥80 | 3 | ¥240 |
いれかえカート | ¥480 | 4 | ¥1,920 |
ポケモンいれかえ | ¥9 | 3 | ¥27 |
ポケギア3.0 | ¥80 | 1 | ¥80 |
カウンターキャッチャー | ¥300 | 1 | ¥300 |
キャンセルコロン | ¥80 | 1 | ¥80 |
プライムキャッチャー | ¥2,380 | 1 | ¥2,380 |
ロストスイーパー | ¥20 | 2 | ¥40 |
緊急ボード | ¥30 | 1 | ¥30 |
ブーストエナジー 未来 | ¥20 | 1 | ¥20 |
アクロマの実験 | ¥50 | 4 | ¥200 |
ツツジ | ¥20 | 1 | ¥20 |
ナンジャモ | ¥60 | 1 | ¥60 |
ボウルタウン | ¥30 | 2 | ¥60 |
基本悪エネルギー | - | 4 | - |
基本超エネルギー | - | 2 | - |
基本水エネルギー | - | 3 | - |
基本雷エネルギー | - | 2 | - |
合計 | - | 60枚 | ¥10,527 |
まずは環境に2番目に多いデッキの「ロスト軸」デッキから、「ロストバレット」のご紹介です。
《キュワワー》や《アクロマの実験》などの効果でロストゾーンのカードを貯めて、枚数によって得られるさまざまな効果を利用したデッキタイプになります。
メインは《ミラージュゲート》を用いたエネルギー加速を行い、さまざまなタイプのポケモンを利用して相手のポケモンに対して有利なポケモンを利用して勝ちを目指すデッキとなっています。
現在の環境で使用されているポケモンは、
《トドロクツキex》
《テツノカイナex》
《フーパex》
になります。
このポケモンに加えて「ロスト軸」で使用されている
《ウッウ》
《ヤミラミ》
が入っています。
グッズに関して言えば特殊なカードは《ミラージュゲート》のみなので、ポケモンと《アクロマの実験》さえ揃えてしまえば組むことが出来る方も多いかもしれませんね!
テツノカイナexデッキ

戦績:ブックオフプラス佐賀南部バイパス店 シティリーグ優勝
開催日:2024年3月2日
【デッキコード】X2p2yp-oGA9lg-pSpppy
カード名 | 最低価格 | 枚数 | 合計金額 |
---|---|---|---|
ミライドン | ¥80 | 2 | ¥160 |
テツノカイナex | ¥600 | 4 | ¥2,400 |
テツノカシラex | ¥180 | 3 | ¥540 |
テクノレーダー | ¥30 | 4 | ¥120 |
ネストボール | ¥180 | 2 | ¥360 |
エレキジェネレーター | ¥30 | 4 | ¥120 |
カウンターキャッチャー | ¥300 | 3 | ¥900 |
プライムキャッチャー | ¥2,380 | 1 | ¥2,380 |
ポケギア3.0 | ¥80 | 2 | ¥160 |
ブーストエナジー 未来 | ¥30 | 4 | ¥120 |
ヘビーバトン | ¥20 | 2 | ¥40 |
ペパー | ¥120 | 4 | ¥480 |
博士の研究 | ¥10 | 3 | ¥30 |
ナンジャモ | ¥60 | 3 | ¥180 |
ボスの指令 | ¥50 | 1 | ¥50 |
タウンデパート | ¥30 | 2 | ¥60 |
基本雷エネルギー | - | 13 | - |
ギフトエネルギー | ¥480 | 3 | ¥1,440 |
合計 | - | 60枚 | ¥9,540 |
先々週から使用率が増加している《テツノカイナex》を主軸とした未来デッキのご紹介です。
通称カウンターカイナとも呼ばれており、相手のポケモンを《カウンターキャッチャー》や《プライムキャッチャー》で呼び出し、《テツノカイナex》のワザ「ごっつぁんプリファイ」で倒すことで、サイドレースで勝ち切るデッキとなっています。
最近では《ボスの指令》も採用されているデッキが増えていて、サイド枚数が負けているカウンター状態でなくともサイドを取りに行くことが出来る構成が主流となっているようです。
これまで未来デッキは数が少なかったこともあり、各種カード価格は控えめとなっていますが、人気になってしまった故に《テツノカイナex》が少し値上がりしているようです。
「テツノカイナex」の価格推移

次に発売される拡張パック「クリムゾンヘイズ」でも未来デッキ強化の兆しがあるので、今のうちに組んでみるのはいかがでしょうか?
さいごに
今週は流行りの2デッキをご紹介しました。
次回も環境で活躍しているデッキをご紹介しますので、ぜひご一読していただけると嬉しいです!


あわせて読みたい
著者情報
コメント
コメント0件
レビューはありません。