更新日
公開日

【2025年レギュレーション変更】ポケカ スタン落ちするFレギュのカード一覧

【2025年レギュレーション変更】ポケカ スタン落ちするFレギュのカード一覧
本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ

「F」レギュレーション変更のスタン落ちが迫ってきているなかで、今回は各デッキのレギュレーション変更影響度チェックを行っていきます!

そもそもレギュレーション変更とは?今年のレギュ落ちはいつ?

ポケモンカードのスタンダードでは使用できるカードに制限があります。

ジムバトルやシティリーグ、チャンピオンズリーグなどで主にプレイされているのは「スタンダード」というレギュレーションで、現在使用できるのはカードの左下に表示されたレギュレーションマークに、F・G・Hと書かれたカードのみとなっています。

毎年1月の下旬にこのレギュレーションが変更され一番若いアルファベットが使用不可になり、次のアルファベットが追加されます。

2025年1月に行われるレギュレーション変更では「F」マークのカードが使用できなくなり、新規でパックに収録されていく「I」マークのカードが使用できるようになります。

パック名でいえば「拡張パック スターバース」から「ハイクラスパック VSTARユニバース」までが使用できなくなります。

スタンダードで使用できなくなるのでプレイヤーは「スタン落ち」といったり、単に略して「レギュ落ち」「Fレギュ落ち」と言ったりします。

他のゲームから来た人では「ローテーション」と言ったりすることもありますが、基本的には同じ意味です。

一度に大量のカードが使用できなくなるので大会の環境は大きく変わりますし、カードの需要も変化するので価格変動も大きい時期です。

プレイヤーにとってもコレクターにとっても影響の大きいイベントです。

今年のレギュレーション変更の日程がCL大阪にて発表されました。

最新弾となる拡張パック「バトルパートナーズ」の発売日と同じ2025年1月24日より新レギュレーションが適用となります。

これまでも「1月の新弾発売日」が変更日でしたのでそこは今年も変化なしですね。

レギュレーション 変更日 新セット発売日
B 2021/1/22(金) 2021/1/22(金)
C 2022/1/14(金) 2022/1/14(金)
D 2023/1/20(金) 2023/1/20(金)
E 2024/1/26(金) 2024/1/26(金)
F(予定) 2025/1/24(金) 2025/1/24(金)

スタンダードで使用されていたレギュ落ちするカード一覧

スタンダードで使われていたカードのうちFレギュ落ちで使用不可になるカードを一覧にしてみました。

ポケモン


FレギュポケモンV
Fレギュポケモン

最初は「ポケモン」からですが、非常に枚数が多いので厳選しています。

まず向き合わなければならないのが「ポケモンV」「かがやくポケモン」がすべて使えなくなるという事実です。

「ポケモンV」は「パルキア」「ルギア」「レジドラゴ」などデッキ名になるようなカードが多かったので、これらがすべて環境から姿を消してしまうと思うと寂しくて仕方がありません。

「かがやくポケモン」もデッキを支えてくれるカード達でしたし、1種1枚しか採用できないというルールは構築の面白さにつながっていたので「ACESPEC」以外でもこうしたルールは続けてほしいですね。

各デッキにおけるレギュ落ちの影響度は後ほど解説しますが、これだけのカードがなくなると1月以降の環境は間違いなく様子が一変します。

サポート


Fレギュサポート

「サポート」はなかなか影響が大きいですね。

特に水タイプを使うデッキの強みの1つとなっていた《カイ》を使用できなくなるのは痛手です。

また《ナンジャモ》と並んで強力な手札干渉として活躍していた《ツツジ》もスタンダードを卒業してしまいます。

そのほか最近「ドラパルトex」で採用されるようになっていた《ワタル》も使用できなくなります。

「グッズロック」への対抗手段とするならば《ジニア》で進化ポケモンを2枚サーチすれば同じ役割を担えるので代用カードとしておすすめです。

よく見かけたカードなら「ロストバレット」の中心だった《アクロマの実験》や「カビゴンLO」で活躍していた《野盗三姉妹》もFレギュですが、どちらもデッキごとスタン落ちするので心配無用です。

個人的には小テクが詰まったカードだったので《ネジキ》がいなくなっていしまうのが一番寂しいですね。

皆さんにとって一番思い出深いカードはどれでしょうか?

グッズ


Fレギュグッズ

グッズで替えが効かないのは《ヒスイのヘビーボール》《キャンセルコロン》の2枚でしょうか。

「ロストギミック」が全てなくなる影響で《ロストスイーパー》も使えなくなりますが、代用として《ジャミングタワー》が使えそうです。

ポケモンのどうぐ


Fレギュポケモンのどうぐ

「ポケモンのどうぐ」では《森の封印石》がなくなるのは本当に痛いですね。

実際に「リザードンex」「ドラパルトex」「ミライドンex」「ガケガニ」など多くのデッキで採用されており、《ペパー》から《森の封印石》して好きなカードをサーチできることがデッキの安定感に大きく影響していました。

効果は使わずに盤面に置いておくことで手札干渉のケアするなどプレイングに幅を持たせられるカードだったので、レギュ落ちを最も惜しまれているカードの1枚と言えるでしょう。

※対象がいなくなりますが実は《こだわりベルト》は来年も使えます!(コメントでご指摘いただくまでレギュ落ちを疑いもしませんでした!)


スタジアム


Fレギュスタジアム

「スタジアム」はどれも良い仕事をしてくれたカードでしたね。

毎ターン最大3枚トラッシュを増やせる《ポケストップ》、ダメージを受けたポケモンをトラッシュできる《崩れたスタジアム》、妨害札として有能な《シンオウ神殿》の3枚はよく見かける機会も多かったですね。

ただ、どのカードも他のカードで同じ役割をすることはできるものですので、採用していたデッキのパワーは低下しても壊滅的な影響はなさそうです。

エネルギー


Fレギュエネルギー

「エネルギー」で一番影響があるのは《ダブルターボエネルギー》でしょう。

レギュ落ち後も残るであろうデッキで主に使っているのは「ガケガニ」「テラパゴスex」あたりですが、どちらもエネルギーを《ダブルターボエネルギー》4枚のみにしていることが多いのでコンセプトから改善が必要になります。

幸いにも「無色2つ分のエネルギー(通称:2コタマ)」は何度か刷られていますので、比較的早い段階で類似カードを手に入れられるだろうと思われます。

ただ、もし再録または新規の2コタマが収録されない場合、複数枚分の働きをするエネルギーは《リバーサルエネルギー》しかなくなってしまうので使えるデッキは限られてくるでしょう。

デッキ別レギュ落ちの影響度!

デッキ名 影響度
レジドラゴVSTAR 構築不可
ルギアVSTAR 構築不可
ロストバレット 構築不可
カビゴンLO 構築不可
ボムパルキア 構築不可
ディアルガ 構築不可
サーナイトex
ミライドンex
パオジアンex
ガケガニ
リザードンex
サーフゴーex
古代
ブリジュラスex
トドロクツキex
ソウブレイズex
ドラパルトex
タケルライコex
テラパゴスex

デッキの基盤となるカードが抜けてしまう「レジドラゴVSTAR」「ルギアVSTAR」「ロストバレット」「カビゴンLO」「ボムパルキア」「ディアルガ」などは当然ですが構築不可能になります。

デッキの核となるカードは残っているものの代用が難しいカードがレギュ落ちするデッキは「影響度:高」としています。

弱体化は免れないがデッキとしては引き続き使用可能なデッキが「影響度:中」。

レギュ落ちするカードがメインギミックや安定感に大きく関わるものではないデッキが「影響度:低」

レギュ落ちの影響をほとんど受けないデッキを「影響度:微」としました。

レギュレーション変更後に活躍しそうなカード

デッキの基盤となるようなカードが多数姿を消すことになるので、代用可能なカードがあるものを少しだけ紹介しておきます。


まずは「はたらくまえば」で手札補充をしていた《ビーダル》の代わりになるカードですが、《ブロロローム》がよく似た特性を持っています。

「はたらくまえば」とは異なりエネルギーを捨てなければならないのは使いにくいですが、最大手札枚数が1枚増えています。

かがやくゲッコウガ》もいなくなってエネルギーを気軽にトラッシュする手段が減るので、そういった意味でも採用される可能性はありそうです。


2進化デッキのドローソースとして活躍していた《ロトムV》の変わりは少し難しいです。

扱いやすいドローソースという意味では《キチキギスex》ですが、最序盤を安定させるという《ロトムV》の役割を果たせてはいません。

序盤に使えて使うと自分の番が終了するという点が共通している《ピィ》の方が代役としては適していそうです。

ただ、攻めないターンなら《スボミー》でグッズロックをした方が強いので、実は《ロトムV》の代わりは《スボミー》なのかもしれません。


ポケモンのどうぐやスタジアムへの対抗札であった《ロストスイーパー》《ジャミングタワー》で代用できます。

他にも「このカードの代用はこれだ!」「このカードがなくなるのは痛すぎる!」「新レギュはこのデッキでいく!」というようなご意見をお待ちしております!

自分のどうぐやスタジアムも機能しなくなる点やサーチが難しい点が気にはなりますが、相手のスタジアムを壊しつつ複数並んでいるポケモンのどうぐすべてを無効化できるのでこちらにもメリットはあります。

本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ本物を最安価格で。ポケモンカードゲームの価格比較はポケカジラ

あわせて読みたい

著者情報

oleo

カードゲーム歴20年のミュウVMAX好きポケカプレイヤー。

編集責任

株式会社カブキ
〒251-0025
神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目7−8 ビックライズビル5F

コメント

コメント13件

匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    22日前
    2025/08/25

    使えるレギュラーション

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった2

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    22日前
    2025/08/25

    使えるレギュラー

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった1

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    7月16日
    2025/07/16

    何でレギュ落ちするんだろう、俺たちはお金払ってるのに、人の気持ち考えてください

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった5

    匿名プレイヤー
    • 匿名プレイヤー さん
      7月16日
      2025/07/16

      それな

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

    • 匿名プレイヤー さん
      7月30日
      2025/07/30

      わかる。お金がいくらあっても足りない

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

  • 匿名プレイヤー さん
    7月14日
    2025/07/14

    ラティアス使えるのは良かったー

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった2

    匿名プレイヤー
    • 匿名プレイヤー さん
      7月16日
      2025/07/16

      うんこブリブリ

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

  • 匿名プレイヤー さん
    7月12日
    2025/07/12

    昔のデッキを見てみたら、カイ、ヒスイのヘビーとか、オリジンパルキアと、ビッパビーダルいて、自由過ぎた

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった1

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    6月10日
    2025/06/10

    オリジンパルキア

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった0

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    6月3日
    2025/06/03

    残念😢

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった1

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    5月26日
    2025/05/26

    カイ、、、

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった4

    匿名プレイヤー
  • 匿名プレイヤー さん
    5月20日
    2025/05/20

    わたるが使えなくなるなんてドラパルトexほぼ終わりじゃん

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった4

    匿名プレイヤー
    • 匿名プレイヤー さん
      6月2日
      2025/06/02

      は?

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

    • 匿名プレイヤー さん
      6月2日
      2025/06/02

      5月20日に言うwww

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

    • 匿名プレイヤー さん
      6月2日
      2025/06/02

      にわかだね。可愛そう

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

  • 匿名プレイヤー さん
    3月19日
    2025/03/19

    Pokegoのカメックスが使えなくなるなんて、、、(泣)

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった1

    匿名プレイヤー
    • 匿名プレイヤー さん
      8月12日
      2025/08/12

      エネルギーたくさんゲットできてたのに…

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

  • 匿名プレイヤー さん
    1月9日
    2025/01/09

    至急 1月11日の公認ジムバトルにはFレギュは使えますか?

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった1

    匿名プレイヤー
    • ポケカジラ【公式】 さん
      レベル:
      ★★★★☆
      1月9日
      2025/01/09

      使用できます!
      Fレギュが使用できなくなるのは1/24からです!
      詳しくは公式HPにも載ってます!
      https://www.pokemon-card.com/info/004764.html

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった1

    • 匿名プレイヤー さん
      1月12日
      2025/01/12

      使えますね! レギュレーション変更は24日なので大丈夫だと思います!

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった1

  • 匿名プレイヤー さん
    1月6日
    2025/01/06

    ロストシティはいれないのですか?

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった4

    匿名プレイヤー
    • ポケカジラ【公式】 さん
      レベル:
      ★★★★☆
      1月6日
      2025/01/06

      ご指摘ありがとうございます!
      追記いたしました!

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった0

  • 匿名プレイヤー さん
    2024年12月21日
    2024/12/21

    こだわりベルトはレギュ落ちしませんよ(Gレギュ版が存在)
    スタンダードでは効果の無い道具になりますが…

    このレビューは参考になりましたか?

    参考になった6

    匿名プレイヤー
    • ポケカジラ【公式】 さん
      レベル:
      ★★★★☆
      2024年12月23日
      2024/12/23

      ご指摘ありがとうございます。
      「プレミアムトレーナーボックスex」で再録されていたんですね!修正いたします!
      来年からは《ミュウVMAX》がいなくなった後の《ドラピオンV》のような悲しみを背負うカードになるのですね(笑)

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった2

    • 匿名プレイヤー さん
      2024年12月29日
      2024/12/29

      ギラティナvstaはレギュ落ちしますか?

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった1

    • ポケカジラ【公式】 さん
      レベル:
      ★★★★☆
      1月6日
      2025/01/06

      はい!
      「ポケモンV」「ポケモンVSTAR」「ポケモンVMAX」はすべてレギュ落ちします!

      このレビューは参考になりましたか?

      参考になった2