


スカーレット&バイオレットシリーズの最新強化拡張パック「レイジングサーフ」が、9月22日(金)に発売!
公式サイトや公式YouTubeなどで公開されている新カード情報から、注目のカードをまとめました!
注目のポケモンex
ガブリアスex
ガブリアスex
ワザ:ハイドロランダー 闘 160
自分のトラッシュから「基本闘エネルギー」を3枚まで選び、ベンチポケモンに好きなようにつける。
ワザ:ソニックダイブ 無無
このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン1匹に、120ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
特別なルール
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
にげる
(なし)
パックの表紙ともなっている「ガブリアスex」
闘1エネで160ダメージ出しつつベンチを育成できる強力なワザを備えており、無色エネルギー2個からベンチ狙撃も行える優秀なワザ構成を持ち、逃げるのに必要なエネルギーが無いなど、闘タイプの主力になりそうなポケモンとなっています。
ワザに必要なエネルギーが少なく、無色エネルギーでも活用できることから様々なポケモンと組み合わせて使われそうですね!
フーパex
フーパex
ワザ:エナジークラッシュ 悪悪 50x
相手のポケモン全員についているエネルギーの数×50ダメージ。
ワザ:バンデットフィスト 悪悪悪 200
次の自分の番、このポケモンは「バンデットフィスト」が使えない。
特別なルール
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
にげる
無無
闘テラスタルで登場した「フーパex」
バンデットフィストは200ダメージと少し火力不足感は否めませんが、エナジークラッシュは大量のエネルギーが付きがちなデッキに対して強力なメタカードとなりえるかもしれません。
しかし、現状の悪タイプで活躍しているデッキと組み合わせるのはコンセプトがマッチしていないため難しい可能性も。
フーパexをサブアタッカーとした新たなデッキが生まれるのを期待します!
サーフゴーex
サーフゴーex
特性:ボーナスコイン
自分の番に1回使える。自分の山札を1枚引く。このポケモンがバトル場にいるなら、さらに1枚引く。
ワザ:ゴールドラッシュ 鋼 50x
自分の手札から基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ。
特別なルール
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
にげる
無無
鋼タイプの「サーフゴーex」
特性「ボーナスコイン」はワザ「ゴールドラッシュ」のダメージを安定させるシナジーがあり、スーパーエネルギー回収と合わせれば最低でも200ダメージは出せるようになるので、サーフゴーexをベースにしたデッキ構築は面白そうですね。
その他にも強力なexポケモンが多数収録!
この他にも、草テラスタルの「ユキメノコex」や「オトシドリex」が収録予定!
ユキメノコexは、ワザ「フロストバレット」でバトル場に140ダメージ与えつつベンチ1匹にも20ダメージ与えられる強力なベンチ狙撃ポケモン。
さらに特性でユキメノコexがやられてしまっても、コインを投げて表なら取られるサイドを1枚減らすことが出来るので相手の戦術を狂わせることができます。
オトシドリexは序盤の盤面構築の安定化を図るポケモンになっています。
ワザ「ファストキャリー」は先攻プレイヤーの最初の番でも使え、デッキからたねポケモンを3枚までベンチに出すことが出来ます。
HPこそ200と少ないが、「ファストキャリー」を使ったあとはワザ「シャドーウインド」でデッキに戻すことも可能なので、きぜつさせられる前にデッキに戻してしまいましょう!
注目のトレーナーズ
ゴージャスマント
ゴージャスマント
効果
このカードをつけているポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)の最大HPは「+100」され、そのポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、とられるサイドは1枚多くなる。
ルールを持つポケモン以外のポケモンであれば最大HPを「+100」してしまう強力なポケモンのどうぐが登場。
とられるサイドが多くなってしまいますが、ポケモンexのたね~1進化並の耐久力を手に入れることができますね。
きぜつさせられそうになったらロストスイーパーなどでゴージャスマントを取り除いてしまうと・・・?
ワザマシン やみうち
ワザマシン やみうち
効果
このカードをつけているポケモンは、このカードに書かれているワザを使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。]
ポケモンについているこのカードは、自分の番の終わりにトラッシュする。
ワザ:やみうち 無無無
ダメカンがのっている相手のポケモン1匹に、100ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
ワザマシンが再登場!
自分の番の終わりにトラッシュされてしまうので1回限りではありますが、どんなポケモンでも強力なベンチ狙撃ワザを使えるようになってしまいますね。
最新情報を見るならポケカジラX(旧Twitter)もフォローしておこう!
ポケカジラでは、ポケモンカードに関する最新情報を常にお届けします。
ポケカジラ公式X(旧Twitter)もフォローよろしくお願いします!
いよいよCL横浜が直前に迫ってまいりました! 現状のデッキランキングは画像の通りですが、《ミュウex》や《月明かりの丘》の登場でデッキの立ち位置はどう変わるのか?? 「黒炎の支配者」環境初のCLの結果に注目です!
— ポケカジラ≪公式≫ (@pokecazilla) April 18, 2023


あわせて読みたい
著者情報
コメント
コメント0件
レビューはありません。